
2017.05.26 新着情報
ホームページに痔の手術に関しての「痔の手術専門NAVI」というページにリンクするようになりました。
渡邉医院のホームページに痔の手術に関しての「痔の手術専門NAVI」というページにリンクするようになりました。 痔の手術に関して、より詳しい内容を紹介しています。「痔の手術専門NAVI」をクリックしてみて下さい。ページに入 […]

2017.05.24 新着情報
急に暑くなってきましたね。こんな時は、カレーが食べたくなりますね。 今日は、「ドライカレー」のレシピを紹介します。 管理栄養士さんが産休・育休から職場復帰されました。これからは毎月新しいレシピを紹介していきたいと思います […]

2017.05.17 新着情報
痔の手術専門のホームページを公開しました。http://www.watanabe-soh.jp/
痔の手術専門の「痔の手術専門NAVI」というホームページを5月16日から公開しました。 コラムには、肛門の病気や便秘の治療など、いろんな角度から紹介している、一話完結のランディングページもあります。 こちらのホームページ […]

2017.05.14 新着情報
ゴールデンウイークが終わって1週間がたちました。疲れが出ていませんか?今日の日曜日、有意義に過ごされたでしょうか? 5月14日は、母の日でした。今日は、久しぶりに宝塚にある母の実家に、「母の日」もあって、行ってきました。 […]

2017.04.28 新着情報
4月ももうすぐ終わり、いよいよゴールデンウイークが始まります。 渡邉医院は、カレンダー通りに診療を行っています。5月1日(月曜日)、5月2日(火曜日)、5月6日(土曜日)は通常通りの診療を行っています。 ただ、休日に出血 […]

2017.04.17 新着情報
今日の雨で、桜も終わり、これからは若葉の季節ですね。 渡邉医院の庭もこの数日の暖かさで、一気に若葉が出てきました。玄関の通り庭の、ハナミズキや金木犀。中庭のもみじなど、一気に若葉がでてきました。今日は雨でしたが、これから […]

2017.04.01 新着情報
4月になりました。今日は「春の野菜たっぷり沢煮椀」を紹介します。
今日から4月になりました。新年度の始まりです。桜の花もそろそろ咲き始めているでしょう。花見の季節ですね。近くの大学の入学式もあり、周りは少し華やかな、そして新しい生活への期待感があふれています。こころウキウキする季節にな […]

2017.03.18 新着情報
松尾芭蕉は裂肛で悩んでいたようです。 “持病さへおこりて、消入計(きえいるばかり)になん。” (持病まで起こって、苦しみのあまり気を失いそうになった。) 「奥の細道」のなかの一句です。 松尾芭蕉の持病は、裂肛(切れ痔)と […]

2017.03.14 新着情報
内痔核(いぼ痔)はできる場所が決まっています。また内痔核の病状は四段階に分かれていて、その内痔核の程度によって治療方法が決まってきます。適切な診断を受けて、その病状の程度にあった適切な治療方法を選択していく必要があります […]

2017.03.09 新着情報
内痔核(いぼ痔)は、排便時に肛門の外に出てきて押し込まなければ戻らない(第Ⅲ度の内痔核)になると、スッキリ治すには何らかの外科的治療が必要になります。いろんな方法がありますが、大きくは①痔核根治術、②四段階注射法による […]
